ADINA Structures

ADINA Structuresは、線形問題にも非線形問題にも適用可能な、構造物の静解析及び動解析に用いる優れた有限要素プログラムです。ADINA Structureは、自動車、重機、土木、建設、生体医学、石油・ガス、原子力、消費財、防衛産業などで日常的に使用されています。多くの場合、信頼性と精度が非常に重要な解析に使われます。

The Preferred Finite Element Program for Linear and Nonlinear Structural Analysis

ADINA Structuresは、固体と構造解析のための最先端の応力解析機能を提供します。 解析は線形または高度な非線形、静的または動的であり、幾何学的非線形性、大変形、強い非線形性を持つ材料特性、荷重非線形性、および接触条件が含まれるでしょう。

ADINA Structuresは、汎用性のある一般的に適用可能な有限要素、ソリッド、シェル、ビーム、トラス、パイプ、および特殊用途のアプリケーションに適用する要素を提供します。金属、土壌、岩石、プラスチック、ゴム、布地、木材、セラミック、コンクリートの材料モデルを利用できます。

ADINA Structuresは、多様なエンジニアリング分野で最も困難な非線形問題を解決するために開発されました。 30年以上にわたるお客様からの継続的なフィードバックにより、ADINAで提供される機能が強化されました。

ADINA Structuresは、構造のみの解析でスタンドアロンプログラムとして使用することも、ADINAの他モジュールと組み合わせて、熱と構造のカップリングや流体-構造連成解析などのマルチフィジックスアプリケーションに使用することもできます。

Linear Analysis

線形解析は、線形の仮定を満たす問題に適用されます。つまり、微小変位、微小変形、境界条件が変化しない条件のある線形材料の問題です。上記の仮定のいずれかが満たされない場合、非線形解析を実行する必要があります。

ADINA Structuresは強力なソルバーと要素定式化を提供し、最小のCPU時間とメモリ要件で非常に大きなモデルの解析を可能にします。

Nonlinear Analysis

ADINA Structuresは、幾何学的非線形、大変形、材料非線形、荷重の非線形、接触条件など、産業界や学界で最も困難な非線形問題を解決するために使用される非線形解析の最高の有限要素プログラムです。

ADINA Structuresは、優れた安定性と信頼性を提供する非線形解析のための独自のソリューション機能を備えているため、他社の有限要素プログラムでは解決できない問題を解決できます。

・Impact analysis
・Metal forming analysis
・ エアバッグの解析
・Nonlinear substructuring
・金属プレス
・陽解法-陰解法による動解析
・ボルト締結構造のモデル化
・破壊解析
・接触を含んだ周波数解析
・陰的時間積分-何が問題になるか


薄板に衝撃を与えて打ち抜く鋼球

Elements

ADINA Structuresは、ソリッド要素(2Dおよび3Dソリッド要素)、構造要素(トラス、ビーム、パイプ、シェル、スプリング、最適シェル要素、MITC3 +およびMITC4 +)、流体要素(2Dおよび3Dポテンシャルベースの亜音速流体、音響要素)、および特殊目的要素(アライメント、コネクタ、一般)を提供します。 同じ要素を線形解析と非線形解析の両方で使用できます。 たとえば、シェル要素は、厚肉シェル構造物にも薄肉シェル構造物にも、また、線形・非線形によらず効果的に使用できます。

・ビーム要素を使った骨組み解析
・コネクタ要素による高度な構造解析モデリング
・シェルモデルで計算した曲げモーメントと曲率の関係を用いたビームの解析
・ロボットの解析
・静解析と動解析におけるシェルの大ひずみ
・陰解法を使った、圧壊と衝突の解析


連続体と構造要素で構成される自動車メッシュ

Material Models

ADINA Structuresは、土壌と岩、プラスチック、ゴム、発泡体、布地、木材、セラミック、多孔質媒体、コンクリートの材料モデルの豊富なライブラリを提供しています。 ユーザー定義材料も使用できます。

・二直線近似の弾塑性材料
・多直線近似の弾塑性材料
・Sussman-Bathe材料
・Anand材料
・形状記憶材料
・コンクリート材料
・高度な材料モデル
・土質力学材料
・Soil Consolidation Analysis
・ユーザ定義材料


Mooney-Rivlin材料モデルを使用したゴムコンポーネントのストレッチ

Contact Analysis

ADINAStructureは、摩擦無しおよび摩擦接触、微小すべりおよび有限すべり接触、片面および両面接触、自己接触など、一般的な接触条件に対応するさまざまな高度な接触アルゴリズムを提供します。 クーロンタイプと一般的な摩擦モデルがサポートされています。

・Self-contact
・両面接触
・Rigid targets
・メタルフォーミング機能
・グルー(接着)機能


自己接触解析を使用した自動車ドアの破壊

Dynamic Analysis

ADINA Structureのユニークな機能は、陰解法動解析のBathe法です。 Bathe法は、そのモードを表現できるメッシュ分割されたモデルの低周波数のモードを正確に時間積分し、ノイズにつながる高周波を自動的にカットアウトします。このアプローチにより、線形および非線形の動的解析のための非常に安定した正確なソリューションが得られます。

・陰的時間積分-何が問題になるか
・ネジ部品結合の精密なモデル化
・地震でのダムの安全性
・クーパーリバーブリッジの地震評価
・オーロラブリッジの免震


自転車用ヘルメットの衝撃試験

Frequency Analysis

ADINA Structureは、線形および非線形解析で固有値とモードシェープを計算できます。 非線形解析のために計算される周波数には、幾何学的非線形性、材料非線形性、ボルト荷重、グルーメッシュ、および接触条件の影響が含まれる場合があります。 固有値は、静解析/動解析、線形解析/非線形解析の任意の時刻で固有値解析を行うことができます。

ADINA Structureは、応答スペクトル解析、フーリエ解析、調和振動解析、ランダム応答解析などの周波数解析機能も提供します。

・Response spectrum
・Fourier analysis
・Harmonic vibration
・Random vibration
・周波数と座屈解析のLanczos法
・Batheサブスペース法
・接触を含むシェル構造の周波数解析


自動車のホイールの固有値解析

Buckling and Post-buckling Analysis

ADINA Structureは、解析の前に小さな初期不整の可能性を含め、固体と構造の座屈および座屈後の応答に対して幅広い解析機能を提供します。 ADINA Structureはまた、薄い構造物の座屈後の応答を正確に予測するために使用できるシェルの大ひずみ曲げ用の特殊要素を提供します。

・線形化座屈解析
・幾何学的初期不整
・水中パイプの座屈後解析
・シェルの大ひずみ解析
・シェル構造の大ひずみ解析のベンチマーク問題


水中パイプの座屈後解析

Other Capabilities

ADINA Structureは、構造解析のために以下を含む多くの追加機能を提供します:

  • 異なるメッシュを結合するためのグルーメッシュ。線形および非線形解析でボルト締め付けおよびボルト締め付けのモデル化機能。 3Dボルトとビームボルトがサポートされています。ボルト締め付け順(ボルトテーブル)もモデル化できます。
  • 材料を構造に追加/削除するプロセスをモデル化する要素の生成/消滅機能、材料の破損をモデル化するためのラプチャー機能。
  • 線形および非線形、静解析および動的解析における構造全体の粗いモデルの結果から、構造内の関心のあるローカルエリアの詳細なモデルを解析するズーミング解析
  • リスタート解析して、解析タイプ、荷重、境界条件または許容誤差を変更し、前のエンドポイントから解析を続行できます。 静的解析から動的解析へのリスタート、および陰解法動解析と陽解法動解析の切り替もサポートします。
  • 解析スイッチにより、解析時間に解析タイプを自動的に切り替えます。 静的、動的、周波数、およびmodal participation factor解析を含む、すべての解析タイプがサポートされています。 たとえば、静的解析から動的解析への切り替え、陰解法動解析から陽解法動解析への切り替え、または非線形静的解析または動的解析中の任意の解析時刻で周波数解析を実行できます。
  • 接触を含む線形および非線形解析で主に高次の要素を含む大規模モデルを効率的に解くための3D反復ソルバー(3D Iterative solver)。
  • 混合モードの応力拡大係数の計算を含む、J積分と応力拡大係数を計算する破壊力学。 モデルには1つ以上の亀裂を含めることができます。 線形および非線形の破壊力学は、亀裂前縁近傍のマップトメッシュまたは完全にフリーメッシュで実行できます。
  • 線形および非線形解析におけるすべての要素タイプの初期応力/初期ひずみ。
  • substructuring、コンポーネントモード合成法、一般的な要素などのモデル削減スキーム。
  • 等々

・異なるメッシュ接着(グルー)
・拘束方程式
・リジッドリンク
・周期対称解析
・3D反復ソルバー
・ボルト締結構造のモデル化
・3Dボルト
・トンネルの安定解析
・切削過程の解析
・陰解法-陽解法を切り換える動解析
・破壊モデリング
・局所的非線形性を含むサブストラクチャー機能
・Substructuring in Dynamic Analysis
・コンポーネントモード合成法
・コンポーネントモード合成法とBatheサブスペース反復法
・シェル構造物のモードシェイプに対する初期の膜応力の影響