【オンデマンド講座】NXモデリング基礎コース《NX2306版》
当社が開催する定型講座と同じトレーニングテキストを用いて、お客様のインターネット環境とNXライセンスを使用し、 講師のレクチャーに合わせて実習しながらモデリングに必要な基本機能を習得いただく内容です。
注)NX12版との違いについて
NX2306版では、NX1953シリーズより搭載された新しいスケッチ機能で講習を進めます。
その為、1日目の「スケッチと条件定義」の内容がNX12版と異なります。
なお、それ以外の機能はバージョンによる大きな違いはありません。
開催期間 |
10月開催:2024年10月07日(月)00:00 ~ 10月13日(日)23:59 11月開催:2024年11月11日(月)00:00 ~ 11月17日(日)23:59 12月開催:2024年12月09日(月)00:00 ~ 12月15日(日)23:59 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
申込期間 |
10月開催の申込期間:09月09日(月)00:00 ~ 10月04日(金)17:00 11月開催の申込期間:10月14日(月)00:00 ~ 11月08日(金)17:00 12月開催の申込期間:11月18日(月)00:00 ~ 12月06日(金)17:00 |
||||||
費用 | 55,000円(税込)※NX講座の無料チケットを利用される方はお申し込み時にチケット番号をお知らせください | ||||||
定員 | なし | ||||||
対象者 |
・NXを初めて使用される方 ・NXで3次元モデルの設計を行う方 |
||||||
概要 | NXを始めてご利用になるすべての方が対象のコースです。 NXの3次元モデル作成の考え方やソリッドモデリングに必要な基本機能や操作方法を演習例題を通して習得し、 簡単な3次元モデル設計ができることを目指します。 |
||||||
内容 |
【1日目】動画再生+自習時間:約4時間 ●NXの基礎知識 画面構成や座標の考え方とモデリングプロセスについて説明します。 ●基本操作 マウス操作やコマンド選択後の操作性について説明します。 ●スケッチと条件定義 ※NX1953シリーズから搭載された「新しいスケッチ機能」にてご説明します モデル作成のベースになる断面の作図方法を紹介します。 ●3次元モデル作成機能 押出し、回転、簡易スイープなど、作図した断面を3次元化する機能を紹介します。 ●演習例題(講師のデモやサンプルデータを参考に自習形式でモデル作成します) Lesson1:新規スケッチ作成 Lesson2:スケッチと押出し Lesson3:スケッチと回転 Lesson4:部品平面にスケッチ 【2日目】動画再生+自習時間:約3時間30分 ●詳細フィーチャ作成 3次元モデルの角丸処理や面取り、穴あけなどの機能を紹介します。 ●履歴と編集 モデル作成した過程で記録される履歴を使った形状編集方法を紹介します。 ●ブーリアン 複数のモデルを1つのモデルに仕上げるモデリング手法を紹介します。 ●データムフィーチャ 仮想平面や座標系の使い方を紹介します。 ●移動/コピー モデルを3次元空間上で移動したり、コピーする方法を紹介します。 ●演習例題(図面を参考に自習形式でモデル作成します) Lesson5:サイコロモデル Lesson6:カメラモデル ●その他の機能 測定や表示設定、レイヤ機能など知っておくと便利な機能を紹介します。 また、従来スケッチから新しいスケッチへの更新方法も紹介しています。 ※上記はクラス形式で開催する定型講座と同内容です。 ※講師の説明の後で実習を行っていただきます。実習の際は動画を一時停止してご自分のペースで進めてください。 ※1日目と2日目に記載されている時間には実習や休憩時間は含まれておりません。 ※開催期間が終了すると受講中でも終了となりますので、ゆとりのあるスケジュールで受講してください。 ※ご質問はNXサポートセンターにて承ります。回答は翌営業日になる場合がございますがご了承ください。 ※講座内容の録画・録音・撮影は禁止しております。予めご了承ください。 |
オンデマンド講座受講に必要な環境およびお申し込み手続きはこちらから。