WEBもしくはご来場形式で受講いただけるADINAのオペレーション講座です。
定員はWEB形式でMAX4名、ご来場形式でMAX6名です。受講料は定額制となっています。

【個別講座】ADINAプログラムコース

日数 2日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 330,000円(税込) 定額制
概要 ADINAを使用するための基本知識、操作方法を習得するための講座です。
特に非線形問題の中でも解析ニーズの高い接触を中心に、弾塑性や大変形を含んだ事例を用いてモデル作成・解析実行・ポスト処理に必要な知識と操作を説明します。
ADINAのプリポストプロセッサー「AUI」を使用し、ジオメトリ作成から解析実行後のポスト処理まで行う手順および外部のメッシュデータをインポートして解析に必要な条件を設定する手順も習得し、 アセンブリ解析など一般の接触問題に適用できる基本操作を行えるレベルを目指します。
内容 ●基本事項
 ADINAシステムの構成、AUIの基本操作について説明します。
●演習問題
 2日間にわたり次の4例題を通して、AUIをメインに操作方法を習得します。
 ・穴空き板の引張り解析
 ・ヘルツ接触の解析(2次元)
 ・ファイバーの捩り解析
 ・3Dアセンブリモデルの接触解析
●習得内容
 プリ処理
 ・メッシュの準備  AUIジオメトリの作成とメッシュ分割、NASTRANデータのインポート
 ・材料(弾性材料/弾塑性材料)の作成とメッシュへの割り当て
 ・接触の基本的な設定、オフセットの設定
 ・拘束条件および荷重条件(圧力、強制回転、ボルト荷重)
 ・非線形解析設定(時間関数の設定、ステップ数、幾何学非線形など)
 解析実行
 ・ソルバー実行 解析データファイルの作成と解析実行
 ・収束状況の確認 OUTファイルの見方や収束グラフの確認方法
 ポスト処理
 ・変形図・コンター図・ベクトル図の表示、静止画/動画出力
 ・グラフ表示(時刻歴グラフ、座標と圧力、変位-荷重)
 ・各種データのリスト出力方法
前提 線形解析経験者の方、または同等の知識を有している方。
対象 ADINAプログラムを初めて利用する方。

【個別講座】ADINA接触解析コース

日数 1日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 165,000円(税込) 定額制
概要 境界非線形の接触(contact)解析に着目し、特に滑りを伴うような大変位における接触や、ゴム材のような柔らかい物における非線形接触に関して、その基本となっている理論と汎用解析プログラムADINAで使用されている機能を対比させながら実際に例題を解いていただき、接触問題に関する本質の理解を深める事を目的とします。
内容
  • 接触解析の知識
    • Contact Surfacesの定義
    • Contactに関するoutput
    • ADINAでの接触機能
    • 動的接触について
    • モデル化について
    • 摩擦について
    • ADINA-Tとの連成
    • 収束について
  • ADINAによる解析例題
    • 2-d contactの設定
    • 3-d contactの設定
    • Rigid Contact Surfaceの作成
    • Contact Offset
    • Tied Contact
    • Initial Penetration
    • v-function
    • ゴムアプリケーション
前提 「ADINAプログラムコース」を受講、または同等の知識を有していること。
対象 これから非線形接触解析を始められる方。

【個別講座】ADINA弾塑性解析コース

※本コースの開催をご希望の場合は、弊社担当営業にご相談下さい。

日数 1日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 165,000円(税込) 定額制
概要 金属材料の弾塑性FEM解析というテーマに絞って、その基本ベースとなっている理論と汎用解析プログラムADINAで使用されている理論や機能を対比させながら実際に例題を解いていただき、実務に役立つ物理的考察の知識と理解を深める事を目的とします。
内容
  • 転位論
    • 弾性と塑性とは
    • 転位の概念
    • 格子欠陥と加工硬化
    • 弾性論と塑性論
    • 応力の定義
    • ひずみの定義
    • 降伏条件
    • 硬化則
  • ADINAによる解析例題
    • 相当応力、不変量の計算
    • 3軸圧力負荷での塑性状態の確認
    • Z軸圧力負荷での塑性状態の確認
    • Z軸圧力繰り返し負荷での塑性ひずみの計算
    • Z軸圧力繰り返し負荷での硬化則
前提 「ADINAプログラムコース」を受講、または同等の知識を有していること。
対象 これから非線形弾塑性解析を始められる方。

【個別講座】ADINA座屈解析コース

※本コースの開催をご希望の場合は、弊社担当営業にご相談下さい。

日数 1日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 165,000円(税込) 定額制
概要 薄板や薄肉円筒、細長い柱などが圧縮荷重をうける時、材料がもつ特性とは関係なく、構造物が急に変形したり壊れたりすることがあります。これは座屈として知られていますが、圧縮荷重下においては、注意しておかなければならない現象の1つです。
本講座では、座屈現象に対する基礎知識を例題を通して身につけて頂くことを目的としています。
内容
  • 座屈現象の概要
  • 解析上の座屈点
  • 座屈の分類
    • 座屈の分類表
    • Restartを使用した固有値解析
  • 線形座屈解析
    • 線形座屈荷重における注意
  • 座屈後解析
    • LDC法の釣合い方程式
    • LDC法の設定、注意点
  • 不整の考慮について
    • アーチモデルによる不整の検討
    • 初期不整の与え方
  • ADINAによる解析例題
    • 座屈点におけるエラーの確認
    • 固有値の評価
    • 線形座屈解析
    • 線形座屈解析での注意
    • トラスの飛び移り座屈
    • LDC法での注意
    • 横荷重を加えた梁の圧縮
    • 不整を考慮した解析
前提 「ADINAプログラムコース」を受講、または同等の知識を有していること。
対象 これから座屈解析を始められる方。

【個別講座】ADINA熱伝導解析コース

※本コースの開催をご希望の場合は、弊社担当営業にご相談下さい。

日数 1日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 165,000円(税込) 定額制
概要 伝熱の基本形態(熱伝導、熱伝達、輻射)の基礎知識から、温度解析の解き方を習得します。またその応用として、温度解析より得られた温度結果を用いた、熱応力解析までの手法も行います。解析は汎用解析プログラムADINA-ThermalとADINA-Structureを利用し、実際に例題を解いて頂き、実務に役立つ知識と理解を深める事を目的とします。
内容
  • 基礎知識
    • 熱力学と伝熱工学
    • 伝熱とは
    • 伝熱の基本形態
    • 熱伝導、熱伝達、熱放射
    • 線形、非線形について
    • 熱応力解析
  • ADINA-Thermal機能
    • プログラムの選択
    • 材料設定
    • 境界条件設定
    • その他の機能
      (TMC解析、ジュール発熱)
  • ADINAによる解析例題
    • 定常熱伝導解析(2D)、(3D)
    • 非定常熱伝導解析(2D)
    • 定常熱伝達解析(2D)
    • 定常熱放射解析(2D)
    • 定常熱応力解析(3D)
    • 熱伝導-熱応力応用編(3D)
    • TMC解析(2D)
前提 「ADINAプログラムコース」を受講、または同等の知識を有していること。
対象 これから熱伝導解析を始められる方。

【個別講座】ADINA動解析コース

※本コースの開催をご希望の場合は、弊社担当営業にご相談下さい。

日数 1日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 165,000円(税込) 定額制
概要 静解析と動解析の違いや1自由度系モデルの基礎知識から時刻歴応答の解き方までを、汎用解析プログラムADINAを利用して実際に例題を解いていただき、実務に役つ知識と理解を深める事を目的とします。
内容
  • 静解析と動解析
    • 静解析の概念
    • 動解析の概要
  • 動解析の基本
    • 1自由度系の自由振動
    • 強制振動
    • 減衰自由振動
    • 減衰強制振動
  • 時刻暦応答の解き方
    • モーダル重ね合わせ法
    • 直接積分法(陰解法と陽解法)
  • ADINAによる解析例題
    • 静解析と動解析
    • 1自由度自由振動/強制振動/減衰振動/減衰強制振動
    • 固有角振動数
    • モード重ね合せ法
    • 直接積分法(シェルの問題)
前提 「ADINAプログラムコース」を受講、または同等の知識を有していること。
対象 これから動解析を始められる方。

【個別講座】開発ですぐ役立つ非線形問題解決コース(NXユーザ編)

日数 1日間 時間 10:00-17:00 定員 WEB 1-4名/来場 1-6名 受講料 165,000円(税込) 定額制
概要 NXとADINAを連携する為の「NX to ADINAインターフェース」を利用して、ソリューションベースの内容が中心の講座です。受講後すぐに同様の解析をすぐに行えるよう、例題毎に必要な設定と操作方法を習得します。
内容
  • 板バネの接触解析
    • 非線形解析の基本設定(材料非線形、幾何学非線形、境界非線形)
    • 非線形設定と板バネの挙動
  • ホイールのボルト締め付け解析
    • 接触を含む大規模アセンブリ解析の高速計算
    • 軸力を含むボルトのモデル化と軸力の影響
  • パイプの塑性加工解析
    • ひずみの大きな塑性加工問題の設定
    • 曲面同志をスムーズに接触させる方法
    • アウトプットの確認(屈服や板厚変化)
  • ゴムシールの接触解析
    • 接触圧の計算とメッシュ分割
    • 収束性を向上させるための設定
前提 「NX解析モデリング基礎コース」を受講、または線形解析を利用していること。
対象 これから非線形問題に取り組まれる開発・設計者の方。