設計・解析に役立つ「歯車の設計と解析法セミナー」 【会場開催】
このイベントは終了しました。
多くのお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。
歯車は、様々な機械に幅広く使用されている機械要素です。歯車の研究、開発、設計、品質保証に携わる方にとっては、振動低減、騒音低減、強度向上は重要な課題です。
本セミナーでは、精密工学会 成形プラスチック歯車研究専門委員会 幹事 アムテック社 上田昭夫様のご協力のもと、樹脂歯車の設計ポイントとして軽量化や振動低減についての講演をいただきます。
また、ニュートンワークスからは、歯車ケースを例に振動騒音を1Dと3Dを連携させ、効率的に低減することを目指した手法などをご紹介します。
日時 | 2023年05月23日(火)13:30~16:40 ※13:15より受付開始 申込締切日:2023年05月16日(火)17:00 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | AP東京八重洲 10階 Y2ルーム(東京駅 八重洲口下車 徒歩7分) | ||||||||||||||||
費用 | 無料(事前登録制) | ||||||||||||||||
定員 | 20名 | ||||||||||||||||
内容 |
|
!メールアドレスの入力ミスにご注意ください。
メールアドレスのご記入が間違っている場合、お客様へ受講案内を発行する事ができません。
メールアドレスは正しく入力いただくようお願いします(コピー&ペーストを推奨します)
このイベントは終了しました。
多くのお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。
※内容および時間は変更となることがございます。
※内容の録画・録音・撮影は禁止しております。
※会場開催における弊社の感染対策についてこちらをご参照ください。
※メールアドレスは必ずご所属先のアドレスにてお申し込みください。
フリーやプライベートのメールアドレスからお申込みいただいた場合は確認のご連絡をさせていただきます。
※本セミナーは日本の製造業のお客様に向けて発信しております。
弊社と同業者もしくは製品設計・開発に関わりのないお客様の参加はお断りする場合がありますのでご了承下さい。