非線形解析フォーラム2012
このイベントは終了しました。
多くのお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。
毎年恒例となりました「非線形解析フォーラム」の、今年度の開催についてご案内いたします。
当社では、"ものづくり"の第一線で設計・開発業務に携わるエンジニアの方々への一助としてCAE(数値シミュレーション)に関する最近の技術動向や活用事例に関し 本フォーラムにて発信させていただきます。
今年度は、東京大学革新的シミュレーション研究センター長の加藤千幸先生に数値計算工学が切り拓くものづくりの展望と 課題および人材育成のための教育現場での取り組みや今後のあるべき方向性に関して基調講演を賜わります。
恒例の特別講義につきましては横浜国立大学 松井和己先生に大学院における数値シミュレーションソフトの役割等についてご講演いただきます。
また各企業のご講演者様からは各種非線形問題に関する取組み事例をご紹介いただきます。
大変ご多忙の時期かとは存じますが、万障お繰り合わせの上多くのお客様にご出席賜りたくお申し込みをお待ち申し上げます。
日時 | 2012年11月9日(金) 10:00-18:00 [9:30開場] | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | 東京コンファレンスセンター(品川) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
費用 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 | 150名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
内容 |
|
※ご講演内容及び順番は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
このイベントは終了しました。
多くのお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。