非線形解析フォーラム2007
このイベントは終了しました。
多くのお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。
毎年恒例となりました「非線形解析フォーラム」を、今年も開催致します。 今回も当フォーラムのコンセプトである材料面(ゴム、プラスチック、はんだ等)の非線形性と、現象面(破壊、粘弾性、接触、クリープ等)の非線形性に関する考察と事例をご紹介致します。
また、慶応大学 小茂鳥先生より昨今社会現象となっております金属の疲労・破壊現象に関する基調講演、山形大学 石川先生より高分子材料に関する特別講演、慶応大学 野口先生よりFEMに関する特別講義を賜わります。
その他にも、企業様から貴重な解析適用事例をご発表頂きます。
日時 | 2007年11月08日(木) 10:00-18:00 [9:30開場] | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | 東京コンファレンスセンター(品川) | ||||||||||||||||||||||||||||
費用 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||
定員 | 150名 | ||||||||||||||||||||||||||||
内容 |
|
※ご講演内容及び順番は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
このイベントは終了しました。
多くのお客様にご参加いただき誠にありがとうございました。